CODINA(コディナ)は肌に、髪に。エイジングケアの救世主です!

フランスのオーガニックコスメ【CODINA(コディナ)】のトライアルセット

【読者様の体験談の紹介です】
わたしは元々肌で悩んだことがほとんどなく、よく友人や初対面の方に肌がきれいだと言われることがありました。実年齢よりも大抵若く見えて、年齢を言うと驚かれるほどです。ところが、最近マスク生活がながくなり、更に暑くなってきたので、マスクの中は常に汗だく、なのですが、何故かなんとなく肌が乾燥してきているように感じるようになってしまいました。
このままだと肌の調子が悪くなってしまうかもしれない、それは絶対に避けたい!と思い今使っている基礎化粧品も気に入って長く使っているのですが、少なくなって来たので、もしよさそうな商品があればこの機会に変えてみるのもありかなと思っていました。元々コスメ自体が好きなので、SNSで話題になっている商品があれば購入して試してみたり、百貨店のコスメフロアやドラッグストアのコスメコーナー、バラエティショップなどを覗いては少しずつ購入してしまい、顔はひとつしかないのに!というくらい増えてしまっています。
スポンサーリンク
基礎化粧品も何種類か持っていて、その日の気分で使い分けています。今回も、いつものようにネットでコスメ情報を見ている中で、この商品を知りました、アルガンオイルは最近話題になっていますし、髪用のアルガンオイルトリートメントは使っていて、香りもよく、リピートで使っていますが、フェイシャル用のアルガンオイルは使ったことがありませんでした。髪用のアルガンオイルで効果を実感しているので、エイジングケアに働きかけるというこの商品が当然気になりました。
約7日分の洗顔とオイル、化粧水、クリームのセットでコットンバッグ付きで初回限定お試し価格2000円。通常価格も5200円とそれほど高額ではありません。最近年齢を感じる、ハリツヤがない、化粧ノリがわるい、など残念ながら全て当てはまります。。。この商品のアルガンオイルは純度を高めた未精製オーガニックオイルだとの事で、宝石のような黄金色が本物の証だということで、実物と見てみたくなりました。
他にも、イモーテルやダマスクローズ、セサミオイル、シアバター、ローズマリーに似た甘い香りのロールゼラニウムが配合されていて、不安定な気持ちや気分の落ち込みを和らげて心を明るく高揚させてくれる効果もあるとの事で、最近コロナ騒動でちょっとしたことで落ち込みがちな状態のわたしにぴったりなのではないかと感じ、試してみることにしました。届いて開封してみると、高級感のあるパッケージで、並べて見るだけで一旦満足してしまいました。(笑)
待望のアルガンオイル配合の洗顔料はベタつく事もなく良い香りです。美容オイルも未精製のアルガンオイル。こちらはナッツのような香ばしい香りで、肌にすっとなじんでいくのを実感しました。化粧水はローズウッドの香りで、ダマスクスローズウォーターとセサミオイルの2層式になっています。2層式のオイルを振ってまとまるのを見るのも好きなのでテンションが上がります。保湿クリームにはアルガンオイル、シアバターやセサミオイルなど、数種類の植物油が配合されているとの事で、スキンケアの仕上げだけでなく下地クリームにも使用できるとの事。
サイトには使用量の目安も書いてあって、使いすぎたり少なすぎたりすることもありません。この説得力は何!?と思ったら、フランスで植物油の権威として有名な博士が上質な物を厳選して使用していて、厳しい項目をクリアしなければ取得できないオーガニック認証のラベルが付いていて、パリのショップはブティックが並ぶ通り近くにあるとの事で、すっかりこの使い心地の良さに納得してしまいました。これで通常価格5200円は決して高くはないと思いますので、これからもしばらくリピートで使い続けてみるつもりです。

約7日分の洗顔とオイル、化粧水、クリームのセットでコットンバッグ付きで初回限定お試し価格2000円。通常価格も5200円とそれほど高額ではありません。最近年齢を感じる、ハリツヤがない、化粧ノリがわるい、など残念ながら全て当てはまります。。。この商品のアルガンオイルは純度を高めた未精製オーガニックオイルだとの事で、宝石のような黄金色が本物の証だということで、実物と見てみたくなりました。
他にも、イモーテルやダマスクローズ、セサミオイル、シアバター、ローズマリーに似た甘い香りのロールゼラニウムが配合されていて、不安定な気持ちや気分の落ち込みを和らげて心を明るく高揚させてくれる効果もあるとの事で、最近コロナ騒動でちょっとしたことで落ち込みがちな状態のわたしにぴったりなのではないかと感じ、試してみることにしました。届いて開封してみると、高級感のあるパッケージで、並べて見るだけで一旦満足してしまいました。(笑)
待望のアルガンオイル配合の洗顔料はベタつく事もなく良い香りです。美容オイルも未精製のアルガンオイル。こちらはナッツのような香ばしい香りで、肌にすっとなじんでいくのを実感しました。化粧水はローズウッドの香りで、ダマスクスローズウォーターとセサミオイルの2層式になっています。2層式のオイルを振ってまとまるのを見るのも好きなのでテンションが上がります。保湿クリームにはアルガンオイル、シアバターやセサミオイルなど、数種類の植物油が配合されているとの事で、スキンケアの仕上げだけでなく下地クリームにも使用できるとの事。
サイトには使用量の目安も書いてあって、使いすぎたり少なすぎたりすることもありません。この説得力は何!?と思ったら、フランスで植物油の権威として有名な博士が上質な物を厳選して使用していて、厳しい項目をクリアしなければ取得できないオーガニック認証のラベルが付いていて、パリのショップはブティックが並ぶ通り近くにあるとの事で、すっかりこの使い心地の良さに納得してしまいました。これで通常価格5200円は決して高くはないと思いますので、これからもしばらくリピートで使い続けてみるつもりです。
