フルガンによる除菌を当院は選びました。



    フルガン専用微酸性電解水


    【読者様の体験談の紹介です】

    コロナウィルスの影響で多種多様な除菌方法が出てきましたが、その中でも私がおすすめする「フルガン」についてご紹介します。経営している歯科医院でのウィルス対策に良いものはないかとネットでいろいろと調べている際にフルガンの存在を知りました。値段は少々お高めに感じますが、選んだ理由はその「非アルコール性」と「使い勝手の良さ」にあります。

    フルガンは微酸性電解水というものを使っており、アルコール成分を使用することなく空気中・椅子などに付着したウィルスを除菌をすることができます。患者さんの中にはアルコールと肌が合わず皮膚にかぶれなどが出る方がおられるので、できるだけ非アルコール性にこだわっていました。

    スポンサーリンク

    実際の効果のほどは調べる段階では不明でしたが、医療機関での使用実績も多いことを知りフルガンの導入に踏み切ることができました。そしてもう一つの導入の理由である、使い勝手の良さについてです。ワンプッシュで簡単に霧状の微酸性電解水を吹きかけることができるので、椅子や机などといった備品だけでなく空気中も簡単に除菌することができます。コードレスでどこにでも移動させることができるので、患者様の術後の治療室や受付・お手洗い・スタッフルームなど院内全てをフルガン一つで手軽に除菌することができます。

    当院では患者様の治療を終えた治療室はその都度、受付・待合室は1時間に1回除菌作業を行うようにしています。その為必然と除菌にかかる時間が増えてしまいますがフルガンを使うことで大いにその時間を削減することができました。また待合室では患者様が治療を待たれていることが多いので、あからさまな除菌作業を行うことができません。しかしフルガンを活用することで、治療をお待ちいただいている患者様に不快な思いをさせることなく定期的な除菌作業を行うことができます。もちろん非アルコール性ですのでアルコール独特の嫌な臭いもありません。

    自宅用としては少しお高めですが、当院のように日々多くの方が足を運ばれる店舗では、その効率性・利便性などを考えるとフルガンの使用を大変お勧めします。特にスタッフの多い店舗などでは、除菌作業に関するマニュアル教育など大変かと思います。フルガンを導入することでこのような障害も解決することができ、高水準での除菌環境を保つことができるのではないでしょうか。何より、患者様・お客様が心地よく安全にその空間をご利用いただける。これが現代のコロナ社会において事業者が最優先することであると私は考えています。



    Comment 0

    There are no comments yet.

    スポンサーリンク